平成30年 3月  MaruokaMinamiワンショット集
■平成29年度 ■4月・5月へ ■6月へ ■7月・8月へ ■9月へ ■10月へ ■11月へ ■12月へ ■1月・2月へ

■平成30年度 ■4月 ■5月 ■6月 ■7月 ■8月 ■9月 ■10月 ■11月 ■12月 ■1月 ■2月 ■3月
 3月17日(土) 坂井市教育委員会表彰式 おめでとうございます! 本校から3名受賞
 平成29年度坂井市教育委員会表彰式が春江中コミュニティーセンターを会場に盛大に開催されました。功労賞として三国町、丸岡町から3名の受賞者がスポーツ推進委員として20年から30年という長年の功労に対しての受賞でした。功績賞では、第72回国民体育大会での各競技などの功績に対して、そして、団体として丸岡高校放送部の皆さんが部活動を通して地域の催し物等に積極的に参加し地元丸岡の情報を市内外に広く発信し丸岡城の紹介DVDや丸岡城周辺石碑マップ等の制作・配布をおこない丸岡城PRに貢献されたことが今回の表彰になったと知りました。地元の高校の活躍は大変誇れるものだと思います。
 そいて、本校からは奨励賞として、第26回一筆啓上賞での大賞、イタリア国際バレエコンクール第2位、北信越大会に3年間連続出場に対しての受賞です。これからも自分の得意な分野でどんどん活躍してほしいと思います。おめでとうございました。
 3月13日(火) 第12回卒業証書授与式 111名が学び舎を巣立つ
 雲一つ無い晴天に恵まれ、小春日和となった良き日に丸岡南中学校第12回卒業証書授与式が挙行されました。坂井市教育委員会教育部長吉川誠一様、丸岡支所長南出繁和様、前田義彦市議様、古屋信二市議様、戸板進市議様をはじめ、日頃より本校を支えていただいておりますご来賓の皆様のご臨席を賜りました。公私ともにご多用の中誠にありがとうございました。
 本日、めでたく111名の卒業生が新たな進路へ巣立ちました。校長として、大変嬉しくもあり、大切に育てた子どもたちと別れることの寂しさと複雑な気持ちで卒業証書をひとりひとりに授与致しました。すべての教職員が同じ気持ちです。式典では先輩へそして後輩への感謝の送辞、答辞、式歌に丸岡南中学校の学年の壁を越えて育まれた友情が一つ一つの言葉にこめられていました。ありがとう皆さん。皆さんのおかげで素晴らしい卒業式になりましたね。
 最後になりましたが、保護者やご家族の皆様におかれましては3年間にわたる本校教育へのご理解やご協力に対して厚くお礼を申し上げます。ありがとうございました。
 3月9日(金) 卒業式全体練習。大好きな先輩と過ごせる時間も…(涙)
 卒業式全体練習の様子です。担任の呼び出しに卒業生の元気な返事が聞こえました。指導担当の森山先生の指導の中、式の流れをみんなでおさえながらスムーズに進行できました。大変立派です。明日にでも卒業式ができるくらいに思えました。特に3年生の皆さんの態度は素晴らしいです。さすが3年生です。自分たちの門出をお祝いするための式典であることを全員が理解できている態度だなと思いました。
 在校生の皆さん、大好きな先輩のために晴れの門出を成功させましょう。できることは、厳粛な中にしっかりとした礼節、そして、感謝の気持ちをこめた式歌や校歌など、卒業生とともに過ごす最後の時間を大切にして下さいね。全校生徒の心をそろえて思い出に残る卒業式にしましょう。
 3月7日(水) 国語時間 一人一人が「卒業メッセージ」で思いを語りました。
 3年生の皆さんは、県立入試も無事終えて、いよいよ来週3月13日(火)に卒業式を迎えることになりました。学校に登校するのは今日を含め5日ですね。3年間通った学び舎ともお別れします。皆さんの気持ちも複雑なものがあることと察します。大好きな友達との別れや先生との別れ、そして、私たちを育ててくれた丸岡南中学校とのお別れですね。
 毎年、卒業を控えた国語の時間、「卒業メッセージ」を3年生すべての学級でおこなっています。2年間、苦楽を共にした級友へ思い出を振り返りながら自分お言葉で語ります。どの生徒からも感謝の言葉が聞かれました。静かな雰囲気の中でちょっぴりしんみりとした時間が流れていました。みなさん、素敵なメッセージをありがとう。
 3月5日(月) 3年生が清掃活動に取り組みました。
 県立高等学校の入試1日目になりました。すべての受験生の皆さんがこれまでの学習の成果が発揮され栄冠をつかむことを祈っております。今日は、すでに進学が決定した3年生の皆さんがいろんな場所の清掃や壊れた場所の修理をしてくれました。写真は、下足置き場清掃の様子です。下足棚を一段一段の水拭き、プラスチックの下足受け皿を取り出し、一枚一枚水洗いをしていました。本当に丁寧に一生懸命取り組んでいました。また、教室のはずれたカーテン留めを整備してくれたグループもありました。3年生の皆さん、ありがとうございました。
 3月1日(木) 1年社会科授業に福井大学からゲストティーチャー
 1年生の社会科の授業で高阪先生(福井大学教職大学院)をゲストティーチャーとしてお招きしました。高阪先生は日頃より本校の研究実践に協働研究者として大変お世話になっています。今日の授業はオセアニアの文化や風土です。実際にパプアニューギニアに2年間お勤めになったことがあり、その実体験からお話です。また、現地の服装を身につけて準備万端、興味深いお話に子どもたちもいつの間にか引き込まれてしまいました。
トップページに戻る丸岡南中学校トップページに戻る
Copyright (C) 2017  Maruokaminami Junior High School All rights reserved.