〒910-0355  福井県坂井市丸岡町高瀬15-2  TEL 0776-67-7722  FAX 0776-67-7122  

我が校の校訓


メディアセンター  学校の概要 学校の特色 部活動 年間計画 
保健だより 図書館だより 指導部通信 学年・学級通信 スクールバス
今日の給食 お知らせ アクセス  学校へのメールはこちら
更新情報
 2023/12/08 TOPICS(↓)…スクエアタイムの様子を掲載しました。
 2023/12/07 TOPICS(↓)…1年生がん教育推進事業の様子を掲載しました。1年生学年通信15・16を掲載しました。
 2023/12/06 2年生学年通信13を掲載しました。
 
2023/12/04 図書館だより第8号を掲載しました。
 2023/11/29 指導部通信8を掲載しました。【お知らせ】↑に福井県警察本部「青少年のインターネット非行被害対策情報」を掲載しました。
 2023/11/24 11月・12月の行事予定(↓)を更新しました。TOPICS(↓)…第2回資源回収の様子を掲載しました。
 2023/11/20 図書館だより第7号を掲載しました。
 2023/11/16 TOPICS(↓)…自主研究発表会、スクールコンサートの様子を掲載しました。
 2023/11/09 3年生学年通信第8号を掲載しました。
 2023/11/02 TOPICS(↓)…後期生徒総会の様子を掲載しました。
 2023/11/01 TOPICS(↓)…スクエアタイムの様子を掲載しました。11月学校給食献立表を掲載しました。
        1年生学年通信14、2年生学年通信12を掲載しました。
 ■パスワード保護について■
 本HP内には、個人情報保護のため、パスワードで保護されたページがあります。
 携帯電話やスマートフォンに搭載されているWebブラウザがJava Scriptに対応していない場合は、動作しません。
 また、WebブラウザのJavaScriptの設定が無効(オフ)の場合も同様です。JavaScriptの設定を有効(オン)にして閲覧してください。
ライブラリー
 ■スクールプラン[PDF]
 めざす学校づくりが示されています
 ■いじめ防止基本方針[PDF]
 いじめ防止のための基本方針や年間計画
 ■丸岡南中学校生徒心得
 ■給食献立表
 全国学力・学習状況調査の分析
 ※以下のトピックは実施後、更新します。
 ■令和5年度 学校祭
 ■令和5年度 合唱コンクール
 ■令和5年度 修学旅行
 ■令和5年度 秋季新人大会
 ■令和5年度 夏季総合競技大会
 ■県内の相談機関・窓口一覧(PDF)
 シプロ化成(株)様からの寄贈品
 シプロ化成株式会社様より
大型液晶テレビ2台と
テレビスタンド1台を
寄贈していただきました。
教室の授業で使用しています。
誠にありがとうございました。
大切に使わせていただきます。
 
リンク
坂井地区内中学校
丸岡南中校区内小学校
 ●情報モラル学習サイト
 (文部科学省ホームページ)
 ●子供のSOS ダイヤル等の相談窓口
 (文部科学省ホームページ)
 ●相談窓口PR動画
  「君は君のままでいい」
 (YouTube 文部科学省公式チャンネル)
 ●教育情報ポータルサイト
  「ふくe-portal」
 ●家庭教育リーフレット
 子どもが自分らしさを輝かせるために
 ●法務省 青年年齢引き下げ
特設ウェブサイト「大人への道しるべ」
 ●内閣官房
 孤独・孤立対策HP (子ども向け)
 
 丸岡南中学校は福井県SDGsパートナーに登録されました。
 
 
 南中版SDGsロゴマーク
南中版SDGsの活動「南中ごと化、自分ごと化」のイメージを広くわかりやすく伝えるため、2年生にロゴマークを募集しました。みなさんが真剣に考えてくれた応募作品の中から選ばれたのが、こちらのロゴマークデザインです。これから目にすることがあると思いますが、どうぞお見知りおきください。 
 
 

福井県警より

 福井県警察少年女性安全課Twitter    https://mobile.twitter.com/fukui_syounen

【自宅で防犯・交通安全教室】、
STOP!児童虐待】など
 
TOPICS
12/08 スクエアタイム
今日の6時間目はクリスマスにちなんだスクエアタイムで、前半はクリスマスの飾りづくり、後半はスクエア班ごとにクイズに答えました。とても楽しく活動できました。 
 
12/07 1年生がん教育推進事業
 今日は1年生を対象とした、がん教育推進事業がありました。生活習慣を整えることが、がん予防には大切であることを学びました。

 
11/19 第2回資源回収
今日は第2回資源回収でした。朝早くからご協力いただきました保護者の皆様、生徒の皆さん、大変ありがとうございました。
11/16 スクールコンサート
今日は小松長正さんのスクールコンサートがありました。小松さんの指揮、クラリネットやピアノの演奏、ソロの独唱など、音楽をとても楽しめました。ありがとうございました。
11/15 自主研究発表会
今日は自主研究発表会でした。企業や行政の方をゲストティーチャーに迎え、スクエア総合で考えたSDGsの企画をプレゼンしました。今までになかった視点を持つことができました。ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
行事予定  
 月 令和5年12月
主な行事
下校時刻
12   4  月   14:55
15:10
   5  火 SASA(国・英・数)(2年)
確認テスト(1・3年)
15:55
18:00
   6  水 SASA(社・理)(2年)
確認テスト(1・3年)
15:55
18:00
   7  木 Eがん教育推進事業(1年) 15:55
18:00
   8  金 Eスクエアタイム 15:55
18:00
   9  土
   10  日
   11  月 交通安全県民運動(〜20日) 14:55
15:10
   12  火 15:55
18:00
   13  水 E薬物乱用防止教室(3年) 15:55
18:00
   14  木 SB事前指導 15:55
18:00
   15  金 D?小学生体験入学 15:55
18:00
   16  土
   17  日 家庭の日
   18  月 SB運行開始(〜2/29) 14:55
15:10
   19  火 15:55
18:00
   20  水 Eスクエア総合 15:55
18:00
   21  木 保護者会(三者面談)
   22  金 終業式
大掃除
13:15
15:20
   23  土
   24  日 冬季休業(〜1/7)
   25  月
   26  火
   27  水
   28  木
   29  金 休日
   30  土 休日
   31  日 休日
  *下校時刻の表記について
    上段:帰りの会終了時刻
    下段:完全下校時刻 


※現段階の予定です。変更される場合もございます。

since 2020.10.16
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

 ◆サイトのご利用にあたって  ◆個人情報保護方針
   

Copyright (C) 2017 Maruokaminami Junior High School All rights reserved.
.