|

■保護者・ご家族の皆様へ

まだ、学校メール登録が
お済みでない方は、
是非登録を宜しくお願いします。
上記のQRコードで簡単に
登録ページにアクセスできます。
ご家族で何件でも登録は可能です。 |
|
|
■最終更新 令和元年12月13日
小学生体験入学の様子を掲載しました。
3年生の幼保園訪問の一部UP
|
|
【小学生体験入学】(12/13) |

校区の小学生,来年度の入学予定者が参加する「小学生体験入学」行われました。
まずは,授業体験です。写真は理科,音の授業。数学,国語,社会の授業が行われ,中学校の教員による授業を体験していただきました。
|

続いて,本校1年生による学校紹介です。本校の学校行事やスクエア制などの特徴を,寸劇や映像を交えながら紹介しました。
|

続いて,中学校といえば部活動。部活動体験も行われました。写真は吹奏楽部で,楽器体験の様子です。
運動部ではボールや道具を使って,練習の一部を体験していただきました。
|
|
【幼保園訪問(3年生)】(12/10) |

3年生の幼保園訪問が行われました。今年は例年とは違い,出身幼保園に行くという形を取りました。生徒も保育士さんもお互いに懐かしい気持ちで笑顔がいっぱいでした。
|

中学生の手作りおもちゃなどで園児たちと楽しい時間を過ごしました。なんだか,女子生徒よりも男子生徒のほうが張り切っていたように感じます。これからは子育ても共働!という時代を生きていく男子ですね。
|
 |
|
|
|
|
令和元年 12月 ※主な行事 |
下校
時刻 |
12 |
1 |
日 |
|
|
|
2 |
月 |
振り返り表記入 |
下15:05
完15:20 |
|
3 |
火 |
*SC来校 |
下16:05
完18:00 |
|
4 |
水 |
ドリルコンテスト(1・3年数学,2年英語)
*PTA執行委員会 |
下16:05
完18:00 |
|
5 |
木 |
|
下16:05
完18:00 |
|
6 |
金 |
|
下16:05
完18:00 |
|
7 |
土 |
|
|
|
8 |
日 |
|
|
|
9 |
月 |
専門委員会
*スクールバス全体指導 |
下15:35
完15:50 |
|
10 |
火 |
2年:SASA,1年:確認テスト
3年:幼保園訪問
*SC来校
*スクールバス開始 |
下16:05
完18:00 |
|
11 |
水 |
2年:SASA,1年:確認テスト |
下16:05
完18:00 |
|
12 |
木 |
|
下16:05
完18:00 |
|
13 |
金 |
小学生体験入学 |
下14:05
完
3年
14:20
1・2年
17:15
|
|
14 |
土 |
*PTA4校連携事業 |
|
|
15 |
日 |
|
|
|
16 |
月 |
1年:思春期教室 |
下15:05
完15:20 |
|
17 |
火 |
*SC来校 |
下16:05
完18:00 |
|
18 |
水 |
|
下16:05
完18:00 |
|
19 |
木 |
金曜時間割 |
下16:05
完18:00 |
|
20 |
金 |
2学期保護者会
1・2年生三者面談
3年生1限登校 |
|
|
21 |
土 |
|
|
|
22 |
日 |
|
|
|
23 |
月 |
終業式,表彰,離任式
大掃除
|
下13:20
部終了
15:00
完15:20
|
|
24 |
火 |
冬季休業(〜7日) |
|
|
25 |
水 |
3年補充 |
下15:05
完15:20 |
|
26 |
木 |
3年補充 |
下15:55
完16:10 |
|
27 |
金 |
3年補充 |
下15:55
完16:10 |
|
28 |
土 |
|
|
|
29 |
日 |
|
|
|
30 |
月 |
|
|
|
31 |
火 |
|
|
*下校時刻の表記について
「下」は帰りの会終了時刻
「完」は完全下校時刻 |
|
|
since 2017.6.12 |
[PR]カウンター
|
|